やりたい仕事の見つけ方3選【自己分析は不要です】
やりたい仕事がない…。
このように悩んでいる人は多いです。
僕自身、26歳までやりたいことが見つからず、周りの視線を気にして就職先を選んでいました。
1回目の就職では「警察官」になったのですが、警察官になったのは世間体が良いと思ったからです。
こんな考え方で仕事を選んだので、長続きせず、わずか2年で退職することになりました。
しかも2年のうち1年は休職していたので、実質1年しか労働していません。
このような末路になってしまったのも、やりたいことが見つからない状態でやみくもに就職したからだと思っています。
現在はやりたい仕事を見つけることができ、充実した日々を送ることができています。
そこで今回は、僕がどのようにやりたい仕事を見つけたのか、具体的な方法を解説していきます。
やりたい仕事の見つけ方を知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
やりたい仕事の見つけ方
結論:自分の理想とする状態から逆算すると、やりたい仕事を見つけやすいです。
具体的に説明していきます。
僕は30歳までに年収700万円を突破したいと思っていました。
ですが当時の年収は25歳で240万円だったので、遠く及びません。
そこでどうすれば25〜30歳までの5年間で、年収を450万円アップさせられるのか考えました。
思いついた方法は次のとおりです。
- 副業をする
- 伸びてる業界に転職する
- フルコミッションの営業職をする
- 実績を作って大手企業に転職
このうち副業では、当サイトの運営を開始。
伸びてる業界としては「IT業界でエンジニア」になろうとしましたが、実力不足で転職できず。
フルコミッションの営業は「ゆるく働きたい」僕には合わないので辞めておきました。
最終的に残った選択肢は、中小企業で実績を作りながら、土日で副業することでした。
こうしたプロセスで、僕はやりたい仕事を見つけました。
とはいえ、こんな簡単にやりたい仕事を見つけられない人もいるでしょう。
そんな人は、やりたくない仕事をリストアップしてみるといいです。
たとえばこんな感じです。
- 高年収だけどハードワーク
- 人間関係が最悪な職場
- 少ない年収で毎月ギリギリの生活
このようにリストアップすることで、自分のやりたい仕事が見えてくるはず。
上記の場合は、給料は平均で残業も少ない会社がいいでしょう。
僕の場合、「給料は平均以上で、残業もなるべく少ない方がいい」というワガママな希望があったので、この希望を満たせる業界を探すことにしました。
「目標となる人物」を見つけるのも良い
ここまでは「やりたい仕事」の見つけ方を解説しましたが、しっくりこない人もいると思います。
そんな人は「目標となる人物」を見つけるのも良いですよ。
僕の場合、高卒でデロイトトーマツに転職を成功させ、30歳で年収1,000万円を達成した山下良輔さんを目標としていました。
山下さんは偏差値40以下の高校を卒業し、3度の転職を経てデロイトトーマツに転職しています。
僕も山下さんの経歴と似ているところが多かったので、理想の人物とさせてもらいました。
理想の人物を設定するメリットは、行動に迷いがなくなることです。
たとえば僕は学歴に自信がなく、何度も転職を諦めそうになりましたが、高卒で転職を成功させた山下さんの存在があったから頑張れました。
山下さんならどう行動するだろうか??と考えて行動することで、少しずつ思考が変化していき、最終的に目標である30歳で年収700万円を達成できました。
とりあえず上京してみるのもいい
やりたいことを見つけるために、とりあえず上京してみるのも良いです。
地方で就職エージェントを利用すると、質も数もイマイチですが、東京だと質の高い求人をたくさん紹介してもらえます。
都会での生活に抵抗のない人は、上京を視野に入れてみても良いと思います。
やりたい仕事を見つけるために「自己分析」をする必要はない
「自己分析」をして自分に合った仕事を見つけよう!!
と言われた経験のある人もいるでしょう。
しかし、やりたい仕事を見つけるために「自己分析」をする必要はないです。
なぜなら自己分析で、自分に向いている仕事が見つかったとしても、その仕事に就けるとは限らないからです。
たとえば自己分析の結果、「あなたには独立・起業が向いてます」と言われたとしても、今すぐ独立・起業できませんよね。
もちろん向いてる仕事に就けるに越したことはないのですが、やや難易度が高いです。
なので高いお金をかけて自己分析したり、数時間かけて自己分析する必要はないです。
もし自己分析するならASSIGNのように無料で利用でき、3分ほどで結果がわかるツールを使うといいです。
やりたい仕事が見つかったら「環境」を変えるといい
ここまでの内容で、ぼんやりと「やりたい仕事」をイメージできた人も多いでしょう。
次のステップしては「環境」を変えることをおすすめします。
人は環境に流されやすいので、「やりたい仕事のために頑張るぞ!」とモチベーションが上がっても、数日経てば、いつもの自分に戻ってしまうからです。
たとえばダイエットしようと思っても、家におやつが沢山置いてあったり、食べ歩き好きな友人のいる人は、ダイエットを成功させにくいですよね。
逆に友人がマッチョばかりの人は、食事やトレーニングの指導を受けられるのでダイエットを成功させやすいです。
いきなり環境を変えるのは難しいかもしれませんが、本当にやりたいことが見つかったら、思い切って行動することも大切だと思います。
あなたの能力は所属しているコミュニティの平均になる
人の能力は、所属しているコミュニティの平均になると言われています。
つまり周りの人間・環境のレベルを上げていけば、自分も引き上げられるということ。
とはいえレベルの高い人と繋がりを持つのは難しいので、そういった人が書いている本を読むのが良いです。
本なら1,000円ちょっとで、すごい人の思考や体験をインストールできるので、コスパ抜群です。
まとめ
「やりたい仕事」を見つける方法は以下の3つでしたね。
- なりたい姿から逆算して行動する
- なりたくない姿をイメージする
- 「理想の人物」を見つける
やりたい仕事を見つけたら、環境を変えて、行動しやすい状態に持っていきます。
人の能力は、所属しているコミュニティの平均になります。
つまり所属しているコミュニティのレベルを上げることで、あなたの能力も上がっていくとお伝えしました。
ぜひ今回の記事を参考に、やりたい仕事を見つけてみてくださいね。
やりたい仕事が見つかれば、何気ない日常が充実感で満たされるようになりますよ^^
というわけで今回は以上です。