一度も働いたことがないニートの末路|正社員になる方法を解説
一度も働いたことがないニートってやばいかな?
このようなお悩みにお答えしていきます。
はじめまして、ゆうやです。
この記事を書いているボクは元ニートで、引きこもり経験者です。外に出るだけでもストレスを感じるので、自分が社会で働くイメージすらできない日々を過ごしていました。
しかし現在はなんとか社会復帰することができ、正社員として働いています。
今回はこのような背景のボクが、自分の実体験を交えつつ、一度も働いたことがないニートの末路と正社員になる方法を解説していきます。
一度も働いたことがないニートから正社員になりたい方は、ぜひ参考になさってください。
一度も働いたことがないニートの割合
過去に働いたことのあるニートはどれくらいいるの?
その他にも契約社員・派遣社員・アルバイトの経験がある人は39.1%。自営業・自由業の経験がある人は13%となっており、一度も働いたことがないニートは2.2%という調査結果になっています。参照:内閣府ホームページ「平成30年度生活状況に関する調査」
正社員として働いたことのあるニートは73.9%いることがわかっているよ!
一度も働いたことがないニートの末路
一度も働いたことがないニートの末路ってどうなっちゃうの?
引きこもりニートを1年していたボクは、以下のような末路を迎えたよ!
- 家族との関係が悪化する
- 友人と疎遠になる
- 他人の不幸を喜ぶようになる
- 生きる意味を見失う
- 飽きる
- 死にたくなる
- 働く気が失せる
家族との関係が悪化する
【独り言】
— 毎日かーちゃん/👀🍳📫@KIMURA MIYOKO (@de_re_kaachan) April 14, 2019
大人になっての親子の距離感と立ち位置は、とても難しい
逆に家族だからこそずけずけと入り込まずに、相手を思いやっていくことがきっと上手に付き合っていく家族関係なのだろう・・・
柄にもないツイートだろ( ˙³˙)
(※ニートちゃんのことではない)
もうたくさんだ。
— マイナー次郎☄️🥀🧪🥕@緊急事態 (@mj_IRIAM) January 19, 2023
精神的に疲れた。
ニートの姉貴に関する親からの相談にも疲れた。
家族関係はもう破綻に等しいよ。
上記ツイートのように、家族にニートがいると、自分だけでなく周りのもストレスを与えます。
ボクもニートのときは家族関係が最悪で、父とは殴り合いのケンカをしたこともあります。
友人と疎遠になる
不登校とか引きニートとか改善したみたいなブログ、当たり前のように『友達』の文字が出てくるよね正気か🤨❓❓❓
— もりこ (@moriko__6) October 12, 2022
ひきこもったら、うつになったら、友達なんていなくなるんですよ。消えるんですよ。怖くなるし喋れなくなるし連絡できなくなるから。
上記ツイートのとおり、ニートになると友達と疎遠になります。
ニートだと金がないし、友人に合わす顔もなく、友だちに連絡する頻度が減るので関係が疎遠になっていきます。
他人の不幸を喜ぶようになる
ニートになると、人の不幸を喜ぶようになります。
たとえばワイドショーやニュースで芸能人が炎上しているのを見ると「自分だけが不幸じゃないんだ」と思うことができ、心が軽くなるんですよね。
当時は自分よりも不幸な人をSNSでフォローしたり、かなりムダな時間を使っていました。
生きる意味を見失う
1ヶ月ニート生活して分かったのは、ニートを長年できるって才能だわ
— とある普通の風俗客 (@tpedereo) February 3, 2023
ずっとゴールのないマラソン走り続けて、後半になればなるほど地獄になっていく感じ
「働く」って生きる意味として必要なことなんだな
上記ツイートの通り、ニートはゴールのないマラソンを走っているのと同じです。
ボクもニートだったときは、毎日同じことの繰り返しだったので、なんのために生きているのかわからなくなった時期があります。
飽きる
ニートなんて1ヶ月で飽きるンゴ
— つぼやき (@tonoto1113) April 14, 2023
上記ツイートにもあるように、ニートなんて1ヶ月で飽きます。
ニートは毎日自分のしたいことができて、幸せに感じるかもしれませんが、自由とは不自由があるからこそ楽しめるものです。
たとえば学生時代の夏休みが楽しいのは、学校生活が大変だからですし、GWやお正月が楽しいのは、いつも頑張って仕事をしているからです。
なので毎日が自由なニートは飽きます。
死にたくなる
ニートをしていると暇な時間が多いので、「なんのために生きてるんだろう」と深く考え込んでしまい、死にたくなるんですよね。
仕事や趣味に熱中していれば、余計なことを考えるヒマがないので、メンタルが弱ることは滅多にありません。
しかしニートはムダに人生と向き合う時間が多いので、自然とネガティブ思考が増えていきます。
働く気が失せる
ニートを長年続けていると、働かないことに慣れるので働く気が失せます。
たとえるなら、毎日やっている歯磨きを『するな』と禁止されたら気持ち悪くなるのと同じ。働かないことに慣れると、働くことに対して拒否反応を示してしまうのです。
ボクの場合は、1年ほど引きこもりニートをしていたせいで、1年ぶりに外出したときは目まいと吐き気で気を失いそうになったのを覚えています。
一度も働いたことがないニートから正社員になる方法
ここでは一度も働いたことがないニートから正社員になる方法をお伝えしていきます。
就労訓練を受ける
就労訓練事業とは、厚生労働省の「生活困窮者自立支援制度」によって始まった制度で、すぐに一般企業等で働くことが難しい人を対象に、就労体験や、支援付きの雇用を提供する事業です。
- 仕事が見つからない
- 社会に出るのが不安
- 家賃が払えなくて家を追い出されそう
など、さまざまな困難を抱えている人をサポートするのが目的です。
- ニート
- 長期離職者
- 生活保護を受給している人
- 心に問題を抱えている人
など、さまざまな人が利用しています。就労訓練から正社員になることも可能なので、興味のある方はお住まいのエリアにあるハローワークにお問い合わせしてみましょう。
ニートの就職に強いエージェントを活用する
2つ目の方法はニートの就職に強いエージェントを活用することです。
残念ですが、ニートが普通に就活しても正社員になるのは難しいです。実際、フリーター・既卒からの就職成功率は48.9%(※)と言われています。(※既卒からの就職成功率(市場平均)市場平均:48.9%(2017年卒マイナビ大学生内定率調査より)
なのでニートが正社員を目指すなら、ニートの就職に強いエージェントを活用すべきです。たとえばJAIC(ジェイック)を利用した場合の就職成功率は81.1%です。
何を隠そう、ボクがニートから正社員になったときもJAIC(ジェイック)を利用しました。
JAIC(ジェイック)では、就職カレッジという3〜5日のオンラインセミナーが開催されているので、社会人未経験でも基本的なビジネスマナーを学べるのがポイントです。
ボクはジェイックの他にも、第二新卒エージェントneoと第二新卒の窓口を利用し、合計5個の内定をもらいました。
ここで紹介した3つのエージェントに登録しておけば、一度も働いたことのないニートでも正社員になれるので、ぜひチェックしてみてください。
- JAIC(ジェイック):経歴に傷がある20〜30代向け
- 第二新卒エージェントneo:20代向け
- ウズキャリ第二新卒;20代向け
- リクルートエージェント:全年齢利用可能
- dodaエージェントサービス:全年齢利用可能
市場価値の高いスキルを身につける
次にオススメなのが市場価値の高いスキルを身につけることです。
一度も働いたことがないニートは就活で不利ですが、スキルを持っていればチャラにできます。
なかでもITエンジニアは2030年までに41万人不足すると言われているので、ITスキルを身につければ、仕事探しがラクになるでしょう。
またIT系の仕事はリモートワークしやすので、コミュニケーションが苦手な人でも働きやすいのがポイント。
基本的なスキル取得まで最低でも3ヶ月かかるのがデメリットですが、一度手に入れたスキルは一生モノなので、興味のある方はチャレンジする価値はあるでしょう。
今は無料で利用できるプログラミングスクールもあるので、関心のある方は以下の記事をチェックしてみてください。
プログラミングスクールの選び方は、サカイユウヤさんのブログが参考になるので、併せてチェックしてみるといいですよ。
テレビを捨てる
平成30年に内閣府が行なった調査によると、74.5%のニートは家にいるときにテレビを見て過ごしているんだそう。
テレビが悪者とは言いませんが、テレビを見て得られるものは1つもありません。テレビを見る時間を筋トレや、資格取得の時間に充てれば、間違いなく人生は好転します。
一度も働いたことがないニートを抜け出しやすい年齢
平成29年版「職業構造基本調査」によると、過去1年以内にニートやフリーターなどの非正規雇用から正社員になった人の割合は以下の通りでして、若いほど正社員になりやすいことがわかります。
- 15〜19歳 =29.9%
- 20〜24歳 =32.7%
- 25〜29歳 =25.5%
- 30〜34歳 =18.1%
- 35〜39歳 =15.5%
若いほど正社員になりやすいんだね!
一度も働いたことがないニートを抜け出すための心構え
ここまでは、一度も働いたことがないニートを抜け出す方法をお伝えしました。
しかしどれだけテクニックを学んでも、気持ちが追いつかなければ、テクニックを使いこなせません。
『心・技・体』という言葉がありますが、まずは心を強くしなければ、技を使いこなせません。
というわけで、この章では一度も働いたことがないニートを抜け出すための心構えを伝授していきます。
100回挑戦する
人生では誰しも失敗を経験するものです。どんな偉大な人でも必ず失敗を経験しています。
たとえば「バスケの神様」マイケルジョーダンは、世界で最もシュートを決めた選手ですが、もっともシュートを外した選手でもあります。
つまり成功するためには、多くの失敗を経験する必要があるのです。
一度も働いたことがないニートの中には『正社員になろうとしたけど、採用してくれる企業がなかった…』という人もいるでしょう。
しかし1〜10回くらいの失敗で諦めるのはもったいないです。なぜなら採用面接にはタイミングや運が関わってくるからです。たまたま企業の人材が不足したり、面接官との相性が良ければ採用されやすいです。
100回チャレンジしてダメなら、あなたに問題がある可能性が高いですが、1〜10回くらいの失敗なら、運とタイミングが悪かっただけです。
だから一度も働いたことがないニートを抜け出すためには、100回チャレンジするという強い気持ちを持ちましょう
何でも最初はツラい
一度も働いたことがないニートを抜け出そうとすると、何度も大きな壁にぶつかるでしょう。
- やっぱりニートから抜け出すなんて無理なんだ
- 自分なんか正社員になれるわけがない
- 自分は社会に必要とされていない存在なんだ
不採用が続いたり、物事がうまく進まないと、このような気持ちになるでしょう。
しかし何事もツラいのは最初だけです。はじめから自転車をうまく漕げる人がいないのと同じで、最初から人生がうまくいく人なんていません。
それに失敗を何度も経験していると、少しずつ自分の改善点もわかってきますし、多少の失敗で落ち込むことも少なくなります。
だから、一度も働いたことがないニートを抜け出そうとすると、最初のうちはツラい思いをすることを覚悟しておきましょう。
神様は乗り越えられない試練を与えません。あなたなら絶対に乗り越えられます。
別にニートのままでもいい
一度も働いたことがないニートは世間体が悪いかもですが、死ぬわけじゃないし、犯罪をしているわけでもありません。
一生懸命がんばっても、ニートを抜け出せないなら、実家で家族のサポートをしながら生活するのも1つの手です。
1番良くないのは、一度も働いたことがないニートであることを恥ずかしいと思って、卑屈になること。
人それぞれ考え方や、人生で目指すゴールは違います。だから一度も働いたことがないニートであることを恥じる必要はありません。
このような心構えを持つことで、焦って正社員になることを防げます。焦って正社員になると、ブラック企業に入社してしまう可能性があります。
なので「最悪の場合はニートとして生きていこう」という心構えを持つことは大切なんです。
経歴はそこまで重要ではない
厚労省が行った『フリーターであったことへの評価』という調査によると、フリーターだった経歴が評価にマイナスの影響を与えると回答した企業は13.5%でした。
つまり約80%の企業は、フリーターでも気にせずに採用するのです。
フリーターもニートも同じようなものですから、一度も働いたことがないニートでも、面接さえうまくできれば正社員になれます。
ボクもニートから正社員になってますし、この記事をここまで読んでいるマジメなあなたもきっと大丈夫。
でも面接が苦手なんだよな〜・・・
って人は以下3つのエージェントを活用するのがオススメ。
JAIC(ジェイック):書類選考なしで優良企業約20社と面談できる(18~35歳が対象)
第二新卒エージェントneo:手厚いサポートが売り。(18〜28歳が対象)
第二新卒の窓口:最短1週間で内定。(東京・神奈川・埼玉・千葉に勤務できる20〜29歳が対象)
これらのエージェントはニート・フリーターの就職サポートに特化しており、面接対策もバッチリしてくれます。
ボクもこれらのエージェントのおかげで正社員になれたよ!
無料ですが有料級のサポートをしてくれるので、全てのニートにオススメです。
一度も働いたことがないニートの末路|正社員になる方法を解説【まとめ】
今回は一度も働いたことがないニートの末路と、正社員になる方法をお伝えしました。
一度も働いたことがないのは、就活でマイナス要素ですが、正社員になれないわけではありません。
若ければポテンシャル採用される可能性も充分あるので、面接で自分の気持ちをうまく伝えることができれば正社員になれます。
ありきたりな言葉で申し訳ないのですが、「諦めたらそこで試合終了」です。もちろん諦めも肝心ですが、努力できる余地があるなら、諦めてはいけません。
ボクなんて就活で100社から不採用にされたことありますからね…(笑)
こんなボクでも今は正社員になることができたので、この記事をここまで読んでくれたマジメなあなたなら絶対に大丈夫。
ニートを抜け出すための知識と心構えは手に入れました。あとは行動あるのみです。
というわけで今回は以上です。
- JAIC(ジェイック):書類選考なしで優良企業約20社と面談できる(18~35歳が対象)
- 第二新卒エージェントneo:一人当たり平均8時間の手厚いサポートが売り。(18〜28歳が対象)
- 第二新卒の窓口:最短1週間で内定獲得できるスピード感が売り。(東京・神奈川・埼玉・千葉に勤務できる20〜29歳が対象)