仕事したくないクズの治し方9選!向上心のない人に向いてる仕事はある?
自分は仕事したくないクズです…。
どうしたら仕事をがんばれますか??
このようなお悩みにお答えしていきます。
はじめまして、仕事がしたくなさすぎて20代で6度転職したゆうやです。
今回は仕事したくないクズの治し方を解説します。
この記事を読めば仕事したくないクズを治すことができ、今よりちょっとだけ仕事が楽しくなりますよ。
では本題に入ります。
仕事したくないクズの治し方
向いてる仕事をする
あなたが仕事したくないと感じるの原因は、向いてない仕事をしているからかもしれません。
であれば話はシンプルで、向いてる仕事をすればいいだけです。
ASSIGNのような診断ツールを使えばわずか3分ほどで、自分に向いてる業界・職種をAIが判定してくれます。
完全無料なので電車の待ち時間や、時間のある時に利用してみるといいですよ。
\ 史上初のAIによる適職診断 /
完全無料で利用できます
キャリア相談を受ける
年収も待遇も悪くないけれどなぜか仕事したくない人は、ポジウィルキャリアを利用してみるといいかもです。
ポジウィルキャリアでは国家資格を持ったプロコーチが「自己分析」や「キャリア設計」を徹底的に行い、理想の転職・生き方へと導くためのサービスを提供しています。
転職エージェントではないので、求人をゴリ押しすることもなく、あなたの悩みにしっかり向き合ってくれます。
20~30代の相談実績NO.1なので、あなたが20~30代なら一度相談してみるといいですよ。
\ 20代-30代の相談実績No. 1 /
45分の無料相談実施中!!
転職する
株式会社ビズヒッツが10代~50代の働く男女1,000人に「働きたくないと思ったことがあるか」をアンケート調査したところ、「ある」と答えたのは1,000人中845人いたそう。
そして働きたくないと答えた845人の働きたくない理由トップ3は以下のとおり。
あなたの仕事したくない理由が上記3つのいずれかに当てはまるなら、転職すれば問題が解決するかもです。
ジェイックや第二新卒エージェントneo、ウズキャリなら、ブラック企業を徹底的に排除しているので、実際に転職するかは別として、相談だけでもしてみるといいですよ。
会社の近くに引っ越す
あなたが仕事をしたくないと思ってしまうのは、通勤時間によるストレスのせいかもしれません。
メンタリストDaiGo氏によれば、通勤時間が長いと以下のデメリットが起こるんだそう。
もし心当たりがあるなら、家賃が上がってでも会社の近くに引っ越すことをオススメします。
それが難しいなら、リゾートバイトのように住み込みで働ける仕事をするのも面白いかもしれません。
家庭を持つ
たとえば子供が生まれたら仕事への責任感が増し、仕事したくないと感じる気持ちも和らぐはず。
僕は子供がいないのでわかりませんが、同僚や上司は子供が生まれてから仕事へのモチベーションが上がったと言っています。
働かないといけない状況を作る
働かないといけない状況を作ってみるのもいいでしょう。
代表的なのが借金ですね。
借金はオススメしませんが、借金があると働かざるを得ないので、働きたくないと思う余裕がなくなります。
1人暮らしする
あなたが実家に暮らしているなら、1人暮らしするといいでしょう。
実家暮らしだと働かず生きられますが、1人暮らしだと自分が働かないと家賃を払えなくなるからです。
趣味を持つ
趣味のない人は、趣味を持つのもいいでしょう。
たとえばゴルフが趣味の人は、欲しいゴルフクラブがあるから仕事を頑張れるものです。
目標を持つ
目標なく生きている人は、なんでもいいので目標を設定してみるといいでしょう。
僕の場合は異性にモテたかったので、土日も仕事をして年収をアップさせました。
仕事したくないクズとして開き直るのもアリ
ここまで仕事したくないクズを治す方法を9つ紹介しました。
しかし日本は恵まれた国なので、働かなくても生きていけます。
生活保護はもちろん、リゾートバイトのように住み込みで働けば、寮費や水道光熱費、食費がタダなので、給料のほとんどを自由に使えます。
実際に僕はリゾートバイトをして3ヶ月で50万円貯金しました。
なので無理に仕事したくないクズを治さなくても大丈夫。
人生1度きりなので、自分の生きたいように生きるのが1番です。
そもそも仕事したくない人間はクズなのか?
株式会社ビズヒッツが10代~50代の働く男女1,000人に「働きたくないと思ったことがあるか」をアンケート調査したところ、「ある」と答えたのは1,000人中845人いたそう。
調査概要
働きたくないと思う理由は何?働く男女1,000人のアンケート調査結果と5つのおすすめ対処法
- 調査対象:現在働いている全国の男女
- 調査期間:2019年10月9日~12日
- 調査方法:インターネットによる任意回答
- 調査人数:1,000人(男性332人/女性666人/未回答2人)
- 調査対象者の年齢層:10代 1%/20代 32%/30代 37%/40代 21%/50代 9%
働きたくないと思う理由
同じく株式会社ビズヒッツが行ったアンケート調査では、働きたくないと思う理由も調査していました。
上記のようになっており、ワースト4位の理由は以下のようになっています。
逆に言えば、これらの理由さえクリアできれば仕事したくない気持ちが改善されるとも言えます。
何のために働いているのか
こちらも同じく株式会社ビズヒッツが行ったアンケート調査。
今回のアンケートに参加した74%が生活のために働いていることがわかっています。
なので心の底から働きたいと思っている人は少数派です。
仕事したくない自分をクズと思う必要はありません。
向上心のない人に向いてる仕事は?僕の実体験から解説
向上心のない人に向いてる仕事は、以下3つの条件を満たす仕事です。
- 言われたことをやればいい仕事
- マイペースで進められる仕事
- 責任の小さい仕事
ただしこれらの特徴を満たす仕事でも、職場がブラックだったら長続きしないので難しいところです。
リゾートバイトがおすすめだったりする
リゾートバイトなら寮費や水道光熱費、食費が基本的にタダなので、正社員より少ない労働力でたくさん貯金できます。
それに全国の温泉やビーチ、スキー場など、観光地にあるホテルや旅館などで働けて、のんびり生活できるのもポイントが高いです。
金さえあれば、やりがいはあとからついてくる
どれだけやりがいのある仕事でも、給料が少ないと生活できませんよね。
逆に言えば、給料さえ高ければ心に余裕が生まれて仕事を楽しむ余裕が生まれます。
なので向いてる仕事なんて探そうとせず、給料の高い仕事をしてみるのも1つの手です。
たとえばITエンジニアは2030年までに最大78万人不足する(※)と言われているので、未経験でも採用されやすく、高年収を目指しやすいです。※参照:経産省の調査
結局のところ向いてる仕事は人それぞれ
『向上心のない人に向いてる仕事は○○○です!』と発表したところで、その仕事があなたに向いてるとは限りません。
なぜなら人それぞれ考え方や性格が違うし、仕事に求めることも違うからです。
なので結局のところ、向上心のない人に向いてる仕事は人それぞれです。
地味ですが、「ASSIGNで自分に向いてる仕事を診断→エージェントで仕事探し」といったステップが、自分に向いてる仕事を見つける1番の方法です。
\ 史上初のAIによる適職診断 /
完全無料で利用できます
まとめ:仕事したくないクズの治し方9選!向上心のない人に向いてる仕事はある?
今回は仕事をしたくないクズの治し方を紹介しました。
いずれの方法も難しいことでも、大金が必要なことでもありませんので、軽い気持ちで試してみてはいかがでしょうか。
というわけで今回は以上です、
最後までご覧いただきありがとうございました。